エラー番号「0x800CCC0F」が表示され、突然、送受信できなくなりました。
エラー番号「0x800CCC0F」が表示され、突然、送受信できなくなりました。
以下の項目のご確認お願いいたします。
■セキュリティソフトの停止
→セキュリティレベルが高いことが原因かもしれません。
※停止中はパソコンのセキュリティが低下しますので、お客様ご了承の下での試行をお願いします。
■サーバーの待機時間を延長する
■送信メールの容量を小さくする
※メールサイズが大きいことが原因かもしれません
※5Mbyte以上のメール送信の場合、サーバー名を「vsmtp~」から「smtp~」へ変更をしてみてください。
ご確認いただきメールの送受信の確認をお願いいたします。
auひかりの工事終了し、機器を配線をしたが接続できない。(auひかり)
エラー番号「0x800CCC92」、「0x800CCC90」が表示されメールの送受信ができない。
エラー番号「0x800CCC92」、「0x800CCC90」が表示される場合は、ログオン画面が表示される場合は、
アカウント名(メールアドレス)やパスワード(メールパスワード)にお間違いがないかご確認ください。
設定にお間違いがなくても、メールトラブルが発生している場合、何度もアカウント名(ユーザー名)と
パスワードを聞いてくる可能性がありますので、障害/メンテナンスをご確認ください。
障害やメンテナンス中の場合は、暫く時間を置いてお試しいただくか、復旧をお待ちいただくようお願いいたします。
ご認識されているメールパスワードが正しいかどうかの確認には、MyMailへのログイン可否でお試しください。
MyMailへのログインが行えない場合、MyDTIからメールパスワードの上書きが可能ですので、
こちらから方法をご確認ください。
Windows7でダイヤルアップをしたいのですが、接続設定の方法が分かりません。(ダイヤルアップ)
1) スタートメニュー → 【コントロールパネル】 を選択
2)【ネットワークの状態とタスクの表示】をクリック
(アイコン表示の場合は【ネットワークと共有センター】をクリック (続きを読む…)
「0x800CCC0D」のエラーが出てメールの送受信ができません。
以下のご確認をお願いいたします。
■原因1:インターネット接続ができていない
メールを送受信するには、送受信時にインターネットに接続している必要があります。
インターネット接続が、可能な状態で、再度メールの送受信をお試しください。
■原因2:メールソフトの設定に誤りがある
下記のURLをご参照いただき、メールソフトの設定をご確認ください。
メールソフト設定マニュアルは、こちら
DTIフォンC IP電話設定でVoIPランプが点灯しません。
VoIPアダプター内の、IP電話設定「IP電話サービスを有効にする」のチェックをご確認ください。
チェックが入っていない場合はチェックを入れていただき、設定保存のうえ、機器の再起動をします。 (続きを読む…)
ONU(回線終端装置)へルーターを接続しても利用できません。(auひかり)
auひかりのインターネット接続は、必ずHGWの配線が必要になります。
ご自身でご用意いただきましたルーターは、HGW下部に配線しご利用ください。 (続きを読む…)
メールで「0x800CCC78」エラーが出てメールの送信ができません。
以下の設定をご確認ください
●「電子メールアドレス」のご入力に誤りがないか。
●「送信の認証が必要」のチェックボックスがオンになっているか。
(続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、「エラー630:モデムが正しく応答していません。モデムが電話およびコンピュータに正しく装着されているか確認して下さい」と表示され接続出来ません。(従量ダイヤルアップ)
内蔵/外付けモデムの故障が考えられます。以下の手順でモデムの応答が正常か確認をして下さい。 (続きを読む…)
メールアドレスに使用できる、文字列を教えてください。
メールアドレスに使用できる文字列は、以下の文字となります。
英字 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
数字 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
記号 「-」(ハイフン)、「.」(ピリオド)