メールアドレス変更サービスで変更したアドレスが有効になるまでの時間
MyDTIから「メールアドレス変更サービス」を使って
メールアドレスの変更を行なうと、即時有効となります。
エラー番号678が、表示されインターネット接続ができません。
◆物理的な配線ミス(LANケーブルが抜けている、配線が間違っているなど)により表示されることがあります。配線などをご確認ください。 (続きを読む…)
他プランからDTI 光 withフレッツ各プランへ変更した際に、支払い方法は電話料金合算サービスの利用、もしくはDTIへまとめて支払いすることが可能ですか?(DTI 光 with フレッツ)
DTI 光 withフレッツ各プランへプラン変更された場合、電話料金合算サービスや、DTIからの一括請求はご利用いただけません。
DTIご利用料金と、NTT回線料金の請求は別々となります。
プラン変更とプラン追加の違いはなんですか?
プラン変更とは現在ご利用中のプランを変更する手続きです。
プラン追加とは現在ご利用中のプランを残したまま、別の新たなプランを契約する手続きです。 (続きを読む…)
ホームページサービス利用中ですが、ホームページが表示されません。(ホームページサービス)
トップページのファイル名は、「index.html」もしくは「index.htm」のファイル名にしていただく必要がございます。 (続きを読む…)
DTIでホームページを開設するにはどうしたらいいですか?(ホームページサービス)
ホームページ開設につきましては、以下の項目をご確認ください。
1)FTPアカウントの登録
作成されたホームページのデータをサーバーへアップロードしていただくためのアカウントをMyDTIで登録できます。
ご登録がまだのお客様は、MyDTIにログインして「契約中サービス」から
「FTP」の「お申し込み」ボタンをクリックし設定をお願いいたします。
2)ホームページの作成
ホームページの作成はお客様にてお願いいたします。
こちらにhtmlの作成例を記載しておりますのでご参考ください。
こちらにホームページ開設時の注意点を記載しておりますので作成例と併せてご参考ください。
3)作成したホームページデータをFTPでアップロード
作成されたホームページデータを、1)で登録いただいたFTPアカウントにて
アップロードしていただくことでホームページとしてご覧いただけます。
FTPソフトの設定方法はこちらをご参考ください。
4)cgiについて
cgiのご利用につきましては、弊社用意のアクセスカウンタと
掲示板とアンケートが作成できますWebKitをご利用いただけます。
ご利用方法は、こちらをご参考ください。
5)WebKitについて
WebKitは、専用ページにて掲示板やアンケートを作成していただけます。
専用ページのログインには、MyDTIでのWebKit登録が必要となります。
ご登録がまだのお客様は、MyDTIにログインして「契約中サービス」から
「FTP」の「確認・変更」ボタンをクリックし「DTI WebKit 設定」をお願いいたします。
6)MIME-TYPEについて
弊社ホームページサーバーに登録されているMIME-TYPEはこちらからご確認いただけます。
HGW無線機能を有効にするにはどうすればいいですか?(auひかり)
・セルフページにてお申し込み後(有料)
HGWの無線機能を「使用する」へ変更する必要がございます。 (続きを読む...)
メールパスワードを変更しました。メールソフトの設定を変更する必要がありますか?
WebKitで掲示板/アンケートを開設したい。(ホームページサービス)
DTI WebKit 掲示板/アンケートを開設・設定をするためには、管理画面にログインする必要があります。 (続きを読む…)
ServersMan@VPSの申込手続きの際、メールに関するエラーが表示されて手続きができない場合について。
「ServersMan@VPS」につきましては、ご契約をメールアドレスにて管理しておりますため、
一つのメールアドレスに一契約のみのご登録とさせていただいております。
「ServersMan@VPS」を追加でお申し込みいただく際は、
異なるメールアドレスをご用意いただきますようお願いいたします。
これからお申込みいただくお客様でエラーが発生した場合は、こちらよりご連絡ください