マルウェア感染被害防止に関するサービスのご利用を希望しない場合の設定
DTIでは、マルウェア感染による被害を未然に防止するため、弊社が提供する一部のインターネット接続サービスにおいて、悪意のある第三者が管理するC&Cサーバとの通信を自動的に遮断するサービスを導入しております。
このサービスのご利用を希望されない場合、お客様のご利用のPC等のDNSサーバーのIPアドレス情報を以下のとおり設定いただきますようお願いいたします。 (続きを読む…)
フレッツスポット用の接続IDについて
フレッツ・スポットをご利用の際は、以下のプランにて提供しております
接続IDと接続パスワードをご利用ください。
(続きを読む…)
パソコンを使用しているときに落雷や停電がありました。パソコンは起動できますが、インターネットに接続できません。
モデム・ルータなどが有る場合は、機器の再起動をしてインターネット接続をお試しください。
広帯域(PPPoE)接続時のエラー633について
広帯域接続を確立時に、次のエラー メッセージが表示されることがあります。
(続きを読む…)
「エラー815:リモートサーバーが応答していないためコンピュータでブロードバンドネットワーク接続を確立できませんでした。」
■配線を確認後、パソコンと接続機器の再起動をお試しください。
配線方法につきましてはこちらをご確認ください
※配線確認と接続機器の再起動をしても改善がない場合は、接続機器のランプをご確認ください。
ランプ名やランプの正常な状態は、接続機器のマニュアルよりご確認ください。
■接続設定を作り直して接続可能かを確認してください。
設定方法についてはこちらををご参照ください。
エラー番号678が、表示されインターネット接続ができません。
◆物理的な配線ミス(LANケーブルが抜けている、配線が間違っているなど)により表示されることがあります。配線などをご確認ください。 (続きを読む…)
インターネットが接続出来なくなって困っています。(PlayStation BB接続)
■PlayStationの設定をご確認ください。
設定につきましてはこちら
インターネットが接続出来なくなって困っています。(Xbox live接続)
■Xboxの設定を設定をご確認ください。
設定方法につきましてはこちら
インターネット接続でお困りの場合
HUBを使用する場合、どのようなものが必要ですか? (DTI 光 シンプル)
ご用意ただきましたHUBに接続するLANケーブルが必要となります。