DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

« 前のページ 次のページ »

ServersMan@Disk(1GB)について


ServersMan@Diskとは、お客様専用のオンラインストレージサービスです。

クラウド(インターネット上)に保存場所(ストレージ)をご利用いただけるサービスです。
クラウド上の保存場所へのアクセスには、専用アプリケーションをご利用していただくことで、
どこからでも保存場所(ストレージ)へアクセスすることができます。

また、フォルダ毎にパスワードの設定ができるため、サークルやお仕事など、用途別に公開範囲を
限定してファイルを共有することができます。

迷惑メールの対策は行っていますか?


迷惑メールへの対策として、「Outbound Port 25 Blocking」の適用を実施しております。
Outbound Port25 Blocking(OP25B)の影響により、メール送信ができない場合は、
メールソフトにサブミッションポート(587番)の設定をしていただくことで、メールの送信が可能になります。

※詳細につきましては、こちらのご利用についてをご覧ください。

ServersMan SIM LTEは、OP25Bが適用されますか?


OP25Bは適用しております。
25番ポートでのメール送信はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

詳細につきましては、こちらをご確認ください。

ServersMan SIM LTEは、ポートやアプリケーションの制限はありますか?


OP25B(Outbound Port 25 Blocking)の適用により、メール送信時の25番ポートはご利用はいただけません。

また、P2P等、帯域を継続的に且つ大量に占有するようなアプリケーション等は制御することがあります。

修理期間中、代わりのSIMカードは借りられますか?


申し訳ございません。
代替機の貸し出しは行っておりません。ご了承ください。

光ポータブルの機器について


「光ポータブル」機器はNTT東日本/西日本が提供するサービスです。
既にフレッツ光回線をご利用のお客様はNTT東日本/西日本(116)に直接お申込みください。

NTT光ポータブル機器の詳細は以下よりご確認ください。

NTT東日本:光ポータブルは、こちら
NTT西日本:光ポータブルは、こちら

端末利用時間を延長する方法はありますか?


パソコンなどの端末とモバイルルータータイプをUSBケーブルで接続すると充電しながら、
インターネットをご利用いただけますので、時間を延長できます。

モバイルルータータイプはUSBで充電しながら利用できますか?


パソコンなどの端末とモバイルルータータイプをUSBケーブルで接続すると充電しながら、インターネットをご利用いただけます。

また、ACアダプタを利用し直接コンセントから充電中もインターネットがご利用いただけます。

モバイルルータータイプの充電方法はどうなりますか?


電源の入っているパソコンなどの端末とモバイルルータータイプの端末を
付属のUSBケーブルで繋ぐことで充電することが出来ます。
 
 
  
モバイルルータータイプの端末を付属のACアダプターに繋ぎ、
コンセントに差し込むことでも充電が可能です。

ServersMan SIM LTEの機器について


※現在ルータータイプおよび、UBSタイプは在庫切れのため、お申し込みできません。

ServersMan SIM LTE で、DTIが提供する機器は、2機種となります。

・ルーターオプション
 使用機器は、RS-CV0C(netindex社製)です。
 ルーターとしてご利用いただけるタイプの機器です。

・USBオプション
 使用機器は、MF121(ZTE社製)
 パソコンなどにUSB接続してご利用いただけるタイプの機器です。

※NTT提供の光ポータブル、PlayStation®Vitaもご利用いただけます。

※動作確認済の機器につきましては、こちらよりご確認ください。

« 前のページ 次のページ »

△このページのTopへ