DTIで提供しているホームページ容量を超過した場合はどうなりますか?
容量追加サービスで100MBまで増加することができます。
容量追加の際には有料になるプランもありますので、ご注意ください。
契約容量を超過した場合、ファイルの削除は行われませんが、契約容量を下回るまでは、
ファイルのアップロードが行えなくなりますので、ご注意ください。
自作CGIは利用できますか?
DTIのサーバーはCGIを開放していないため、自作CGIはご利用いただけません。
DTIでは、ご自分のホームページに簡単に掲示板とアンケートを開設できる「DTI Webkit」を提供しております。
DTI Webkitをご利用いただくようお願いいたします。
DTI Webkit についてはこちら をご確認ください。
アルファインターネットで利用していたカウンタは継続して使えますか?
現在ご利用のホームページサービスは2014年3月末でご提供を終了させていただきます。
それまでの間、アルファインターネットのFTPを継続してご利用される場合は、カウンタサービスも継続してご利用が可能でございます。
DTIのFTPサーバーをご利用される場合は、アルファインターネットのカウンタサービスは継続してご利用いただけません。
新規にDTIのカウンタサービスの設定に変更をお願いいたします。
DTI カウンタサービスにつきましては、こちら をご確認ください。
IP電話の設定は変更が必要ですか?
アルファフォンは、「DTIフォン-P」として電話番号も設定も変更なくそのままご利用いただけます。
ご利用いただけない場合は、DTI エンジニアリングサポート までご連絡ください。
DTIの料金プランで請求されるのはいつからですか?
年額プランで契約更新月が2013年4月からのお客様は、DTIよりご請求いたします。
月額プランのお客様は2013年1月ご利用分(2月請求分)から、DTIよりご請求いたします。
利用料金に変更はありますか?
アルファインターネットでご利用されていたプラン・コースのご利用料金から変更がございます。
詳しいご利用料金につきましては、こちら をご確認ください。
年一括払い有効期間中にプラン変更した場合、利用料金はどうなりますか?
年払いの有効期間中にプラン変更された場合でも、ご利用料金の返金対応はできませんので、あらかじめご了承ください。
年一括払い有効期間中に退会した場合、利用料金は返金されますか?
年払いの有効期間中に解約・退会された場合でも、ご利用料金の返金対応はできませんので、あらかじめご了承ください。
現在の支払い方法はどうなっていますか?
料金の支払い方法を変更したいのですが、どうすればいいですか?
ご希望のお支払い方法(クレジットカードもしくは、口座振替)によりお手続きが異なりますため、詳しくはこちら にてご確認ください。