DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

auひかり各プランの利用を停止する(解約または他のプランへのプラン変更)場合、敷設された設備はどうしたらいいですか?(auひかり)


auひかり ホームプランではKDDI 株式会社により、ONU(回線終端装置)を撤去させていただきます。
ただし撤去工事にかかる費用はございません。
(光コンセントおよび引込み線の撤去をご希望の場合は、撤去費用が発生いたします。)
KDDI株式会社がお客様宅へ伺い、ONU(回線終端装置)などの設備を撤去させていただきます。
DTIへ解約または他プランへのプラン変更のお申し込み後、
設備の撤去工事についてKDDI 株式会社よりお客様へ連絡を差しあげます。
お客様にご在宅いただく必要がございますので、工事日程等はKDDI 株式会社とご相談ください。
 
  ※auひかり ホームプランに2008年10月1日以降のお申し込みで、
  引き込み工事において光コンセントの設置を行ったお客様は、
  宅内機器(ホームゲートウェイ、ONU機器)を光コンセントから切り離してご返却を行ってください。
 
 
光コンセントおよび引込み線の撤去をご希望の場合
 
<2018年2月28日以前にお申し込みのお客様>
 光コンセントおよび引込み線の撤去をご希望の場合、撤去費用11,000円(税込)がかかります。
 2018年2月28以前にお申し込みいただいた場合でも、2022年6月30日までに高速サービスに
 変更したお客様は、解約時に光コンセントおよび引込線の撤去を行い、撤去費用31,680円がかかります。
※撤去費用はKDDI株式会社よりお客様へ直接ご請求となりますので、あらかじめご了承ください。
 
<2018年3月1日~2022年6月30日にお申し込みのお客様>
 解約時はKDDI工事を実施した箇所について、撤去作業を行います。その際は、お客様の立会いをお願いします。
 ※解約申告受領以降に撤去日程を調整しますので、解約日の1カ月程度前には事前に解約連絡をお願いいたします。
 (撤去日程についてはお客様のご希望に添えない場合があります)。
 ※撤去作業後の現状回復処理を含めた補修対応は原則行いません。
 ※撤去費用31,680円(税込)はKDDI株式会社よりお客様へ直接ご請求となりますので、あらかじめご了承ください。
 
<2022年7月1日以降にお申し込みのお客様>
 光コンセントおよび引込線の撤去をご希望の場合、撤去工事費31,680円(税込)がかかります。
 ※撤去費用はKDDI株式会社よりお客様へ直接ご請求となりますので、あらかじめご了承ください。
 
 ご請求書の発送先はauひかり設置先住所です。
 
 auひかり マンション各プランでは、宅内の撤去工事はありません。
 最終利用日以降、KDDI 株式会社提供のレンタル機器を返却ください。
 
 auひかり ホーム、マンション各プラン共に、レンタル機器(HGWやSTB、VDSLモデムなど)の
 返却方法につきましては、KDDI 株式会社よりご連絡いたしますので案内に沿ってご返送ください。
 

auひかり各プランを解約したいのですが、どうしたらよいですか?(auひかり)


auひかり各プランの退会・解約をご希望のお客様は、My DTIよりお手続きください。
※auひかり 電話サービスをご利用中の場合には以下の点にご注意ください。
(続きを読む…)

無線LAN機器は市販のものは使えますか?(auひかり)


無線LAN機器につきましては、市販のものをご利用いただけますが、HGWにルーター機能がございますので、
ご自身用意のルーターにつきましては、ルーター機能をOFFにしていただきご利用ください。

ご自身でご用意いただいた機器につきましては、機器メーカーへご確認ください。

なお、HGW(ホームゲートウェイ)の無線LANカードスロットに挿入する親機につきましては、
KDDI 株式会社が提供する無線LANレンタルサービスのNECアクセステクニカ製 WL54AG のみとなります。

HGW(ホームゲートウェイ)とはどんなものですか?(auひかり)


HGW(ホームゲートウェイ)とは、ONU(回線終端装置)やVDSLモデムなどとお客様のパソコン、
電話機、セットトップボックスを接続するための装置です。
HGW(ホームゲートウェイ)の設置場所には電源(AC100V)が必要となります。

ONU(回線終端装置)が故障した場合には修理してもらえますか?(auひかり)


ONU(回線終端装置)に問題がある場合、弊社よりKDDIへ調査依頼を行いますので、DTIエンジニアリングサポートまでご連絡ください

ONU(回線終端装置)の設置は自分でできますか?(auひかり)


ONU(回線終端装置)の設置は工事業者が実施します。お客様による設置は出来ません。

どこにONU(回線終端装置)を設置するのですか?(auひかり)


ONU(回線終端装置)の設置場所は、光ファイバーの引き込み箇所やパソコンなどの設置場所等、お客様宅内の状況により異なります。
工事業者と相談のうえ設置場所をお決めください。
なお、設置場所にはONU(回線終端装置)のための電源(AC100V)が必要となります。

ONU(回線終端装置)はルータ機能がありますか?(auひかり)


ONU(回線終端装置)にはルータ機能はありません。
※HGW(ホームゲートウェイ)にルータ機能があります。

ONU(回線終端装置)の買取りや持ち込みはできますか?(auひかり)


ONU(回線終端装置)はレンタルのみとなります。ご購入の必要はありません。 (続きを読む…)

宅内でのONU(回線終端装置)の移動は可能ですか?(auひかり)


光ファイバーの届く範囲での簡易な移動はできますが、
設置場所の変更が必要となるような場合は、移設のお手続きが必要となります。
移設には、別途工事が発生し費用がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。
移設手続きをご希望の場合には、下記 DTI カスタマーサービス までご連絡ください。
■DTIカスタマーサービス

【TEL】
(186)-0570-00-4740 ナビダイヤル(有料)
※ IP電話、国際電話からはご利用いただけません。
【FAX】
03-3476-0521
受付時間 10:00~17:00[平日]※但し、年末年始を除く
△このページのTopへ