ダイヤルアップ接続で、接続ボタンをクリックするとターミナル画面が表示されます。
「マイコンピュータ」→「ダイヤルアップネットワーク」→DTIのアイコンを右クリックして「プロパティ」→「接続の方法」の「設定」→「オプション設定」タブで、「呼び出す前にターミナルウィンドウを表示する」、「呼び出してからターミナルウィンドウを表示する」の両方のチェックをはずして下さい。
ダイヤルアップ接続で、「パスワードの保存」にチェックをしても、保存されません。
以下のマイクロソフトテクニカルサポートのページをご覧下さい。
>>[W95]パスワードを保存する設定をしてもパスワードが保存されない場合は、こちら
ダイヤルアップ接続で、「パスワードの保存」にチェックができません。
以下のマイクロソフトテクニカルサポートのページをご確認ください。
>>[パスワードの保存]チェックボックスが選択できない場合は、こちら
ダイヤルアップ接続で、「ユーザー名とパスワードを確認中」 の後、接続が確立しているようだが、ホームページが見られず、メールも利用できません。
「マイコンピュータ」→「コントロールパネル」→「ネットワーク」→「現在のネットワークコンポーネント(構成)」にTCP/IPが複数インストールされ ていないか確認してください。複数インストールされている場合は、一つだけ残して削除するか全て削除してから、再度一つだけインストールしてください。 (続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、「ユーザー名とパスワードを確認中」 の後、接続が確立するが、すぐに切断されてしまいます。
「マイコンピュータ」→「コントロールパネル」→「ネットワーク」→「現在のネットワークコンポーネント(構成)」にTCP/IPがインストールされているか確認してください。インストールされていない場合は、以下の設定マニュアルをご確認ください。 (続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、モデムの最高速度で接続できません。
モデムのプロパティの「最高速度」にてモデムの最高速度より低い値に設定されていないか確認してください。ノイズが混入しているとモデムが安定して接続す るため速度を下げて接続する場合があります。設定変更によりノイズを減らし安定して接続させることもできますので、以下のページで、モデムの設定と電話回 線の配線方法などをチェックしてみてください。 (続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、「ユーザー名とパスワードを確認中」 が表示され、すぐに切断されてしまいます。ピーガーという音はするが、 「ユーザー名とパスワードを確認中」まで行かずに切断されてしまいます。
どちらともノイズが原因で切断されている可能性があります。以下のページで、モデムの設定と電話回線の配線方法などをチェックしてみてください。 (続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、「ユーザー名とパスワードを確認中」が表示されてから、接続が確立するまで時間がかかります。
「マイコンピュータ」→「ダイヤルアップネットワーク」→DTIのアイコンを右クリックして「プロパティ」→「サーバーの種類」にて、「詳細オプション」の全てのチェックがはずれており、「使用できるネットワークプロトコル」でTCP/IPのみチェックされていることを確認して下さい。
ダイヤルアップ接続で、急に接続できなくなりました。
Windowsの場合、突然設定が壊れてしまうことがあるようです。以下のページの「ダイヤルアップネットワークの設定」を参考に、新しい接続アイコンを作成して接続してみてください。 (続きを読む…)
ダイヤルアップ接続で、ダイアル音が聞こえませんと表示され接続できません。
接続の設定に誤りがあるようです。以下のページもしくは入会後に送付しておりますセットアップマニュアルにて設定方法をご確認ください。 (続きを読む…)