DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

「フレッツ光ネクスト IPv6オプション」よくあるお問い合わせ


以下ページにて詳細をご案内いたしておりますので、ご確認ください。
 
[お申し込み方法・ご契約] についてはこちらをご覧ください
 
[サービス内容・ご利用料金] についてはこちらをご覧ください
 
[機器] についてはこちらをご覧ください
 
[接続]についてはこちらをご覧ください

IPv6オプション パソコンのネットワーク設定について(Macintosh)


IPv6オプションの接続設定をされる場合は、ご利用のパソコンのネットワーク設定について下記参照のうえ、ご確認ください。
OSにより設定画面が異なる場合があります。
  (続きを読む…)

IPv6オプション MA-100の設定について(Macintosh)


IPv6オプションの接続設定をされる場合は、IPv6アダプタへの接続設定が必要となりますので下記ご参照ください。
※OSにより設定画面が異なる場合があります。
  (続きを読む…)

IPv6オプション MA-100の設定について(Windows)


IPv6オプションの接続設定をされる場合は、IPv6アダプタへの接続設定が必要となりますので下記ご参照ください。
※OSにより設定画面が異なる場合があります。
   (続きを読む…)

IPv6オプション パソコンのネットワーク設定について(Windows)


IPv6オプションの接続設定をされる場合は、ご利用のパソコンのネットワーク設定について下記参照のうえ、ご確認ください。
OSにより設定画面が異なる場合があります。
  (続きを読む…)

アップデートがNortonのセキュリティソフトにより遮断されてしまう場合の対処方法


ServersMan@Diskのアップデートファイルが、ノートンにて自動削除される現象を確認しております。
こちらは、ノートンのインターネットセキュリティ機能が、新しいアプリケーションに対して脅威の可能性があると判断し、
アップデートファイルを自動的に削除したり、危険の通知行うもののようですが、 該当ファイルは、スパイウェアや
ウィルス(セキュリティリスク)ではないことを確認しておりますので、 ご安心ください。
また、脅威の可能性があると判断された場合は、以下の方法で、検知リストから除外することができます。
除外方法につきましては、こちらをご確認ください。

DTI 光 with フレッツプランと比較して、技術的な違いはありますか?(DTI 光 with フレッツ ライト)


「フレッツ 光ライト」 での最大通信速度は、100Mbpsとなり、
「フレッツ 光ネクストハイスピードタイプ」(下り回線(データ受信)最大200Mbps)に
相当するタイプの提供はありません。

また、マンションプランにおいては光配線方式での提供のみとなります。

接続設定はどうすればいいのですか? (DTI 光 with フレッツ ライト)


DTIの接続IDと接続パスワードをご用意のうえ、こちらより「DTI 光 with フレッツ各プラン」をご確認ください。

急に接続できなくなりました。切断されました。どうすればよいですか? (DTI 光 with フレッツ ライト)


DTI またはNTT にて、メンテナンス工事を行っていたり、障害が発生している可能性がございます。
下記のページにて、ご確認ください。
 
【DTIアナウンス】
 
【NTT東日本工事・故障情報】
【NTT西日本工事・故障情報】
 
上記にて、障害確認がとれない場合にはDTI の「接続IDと接続パスワード」をご用意のうえ、
DTI エンジニアリングサポート へご連絡ください。

無線LAN機器は市販のものは使えますか? (DTI 光 with フレッツ ライト)


市販の機器につきましては、ご利用いただけますが、NTT東日本・西日本提供の機器により設定の変更が
必要となる場合がございますので、NTT提供機器の詳細はNTT東日本・西日本へご確認をお願いいたします。

△このページのTopへ