DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

« 前のページ 次のページ »

電話のかけ方は変わりますか?(DTIフォン-FC)


同一市内へ電話をかける場合は、相手先電話番号を市外局番からダイヤルしてください(*1)。
市外局番をつけずにダイヤルした場合は電話をかけることができません。 また、市外へ電話をかける場合については、従来通りのダイヤル方法と変更ありません。 (続きを読む…)

複数の電話機を接続して利用できますか?(DTIフォン-C)


いいえ。1回線用となっています。

現在使用しているADSLレンタルモデムはどうなるのでしょうか?(DTIフォン-FC)


新たにお送りする「IP電話対応ADSLモデム」と交換していただくこととなります。 (続きを読む…)

DTIのADSL、またはFTTH各プランへの申し込みと同時に、「DTIフォン-FC」に申し込むことはできますか?


●DTI ADSL 50Mプラン eAタイプ、DTI ADSL 1Mプラン eAタイプにお申し込みの場合
 
 お申し込みいただけます。
 ただし、ご利用いただけるのは、ADSL・FTTHが開通してからとなります。
 ADSL・FTTHが開通しない場合はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
 なお、DTI ADSL プラン eAタイプについては標準サービスとなっております。
  ※DTI ADSL 12M プラン eAタイプでは、DTIフォン-FCをご利用いただけません。
 

●フレッツADSLプラン、DTI ADSL シンプルプラン、フレッツ光各プランにお申し込みの場合
 
 同時のお申し込みはできません。各プランが開通後、改めてDTIフォン-FCへのお申し込みをお願いいたします。

申し込みをしてからどれくらいで利用できますか?(DTIフォン-FC)


●すでにADSL・FTTHが開通済みのお客様の場合
  「DTIフォン-FC」お申し込み後に、IP電話アカウントなどの「DTIフォン-FC」に関する設定情報をご連絡させていただきます。その後、ご利用に必要な機器の準備ができ、設定が完了次第ご利用いただけます。通常1週間程度でご利用いただけるようになります。 (続きを読む…)

電話機によって、音質が悪くなるといった違いはありますか?(DTIフォン-C)


モデムとの相性など、製品によっては音質に違いが生じる場合が想定されます。

法人として申し込むことはできますか?(DTIフォン-FC)


お申し込みいただけます。
(個人のお客様と同一内容・条件での提供となるため、ご利用いただけない機器や付加サービスの有無につき、ご注意・ご確認をお願いします。)

DTIフォン-Cの料金体系は?


こちらの料金ページをご参照ください。

「DTIフォン-FC」の申し込み条件は?


次のいずれかのプランをご利用になっている方を対象とさせていただきます。

・DTI 光 シンプルプラン
・DTI ADSL 各プラン eAタイプ(DTI ADSL 12Mプラン eAタイプ、DTI ADSL 50Mお得プラン eAタイプを除く)
・DTI ADSL シンプルプラン
・DTI 光 with フレッツ各プラン(DTI 光 with フレッツ ライトを除く)

※ADSLご利用の場合、タイプ1・2は問いません。
※DTI 光 with フレッツ ライトプランではIP電話サービスご利用いただけません。

一般の電話サービスと比較して、メリットは何ですか?(DTIフォン-C)


DTIフォン-C加入者間、提携プロバイダーのIP電話加入者への通話は無料です。また、一般加入電話・携帯電話・PHSへはお得な料金で通話できます。 詳細はこちらの料金ページをご参照ください。

« 前のページ 次のページ »

△このページのTopへ