複数のパソコンで同時に利用できますか?(DTI 光 シンプル)
複数のパソコンでのご利用は可能でございますが、NTTよりレンタルされる機器の中には、複数接続できない機器がございますのでNTTへ機器詳細のご確認をお願いいたします。
NTT東日本エリアからNTT西日本エリアへ引越しする場合はどうすればいいですか?(DTI 光 with フレッツ)
NTT西日本エリアにおいても、DTI 光 with フレッツをご利用いただけます。
NTT東西間をまたぐお引越しの場合、移転先エリアで提供しているDTI 光 with フレッツプラン(西日本)への「プラン変更」としてMyDTIでお手続きをお願いします。
また、Bフレッツ回線の解約については、お客様ご自身でNTT東日本へのご連絡が必要となります。
NTT西日本エリアからNTT東日本エリアへ引越しする場合はどうすればいいですか?(DTI 光 with フレッツ)
NTT東日本エリアにおいても、DTI 光 with フレッツをご利用いただけます。
NTT東西間をまたぐお引越しの場合、移転先エリアで提供しているDTI 光 with フレッツプラン(東日本)への「プラン変更」としてMyDTIでお手続きをお願いします。
また、Bフレッツ回線の解約については、お客様ご自身でNTT西日本へのご連絡が必要となります。
エラー678と表示されて接続できません。(auひかり)
レンタルいただいておりますHGW(ホームゲートウェイ)が接続を行っておりますので、パソコンでの接続は必要ございません。 (続きを読む…)
引越し中にフレッツ 光回線の利用ができない期間が発生した時の料金はどうなりますか?(DTI 光 with フレッツ)
フレッツ 光回線のご利用料金につきましては、ご利用いただけない期間中の料金請求はございませんが、
DTIご利用料金につきましはお引越手続き中もご請求させていただくことになりますのでご了承ください。
HGW(ホームゲートウェイ)を利用せずに、自分で用意したルーターを使用できますか?(auひかり)
auひかりプランでは必ずHGWをご利用していただき、インターネット接続を行っていただきます。
NTT西日本エリア内で引越しをするのですが、どうすればよいですか?(DTI 光 with フレッツ)
配線方法を確認したい。(auひかり)
お客様の宅内機器により配線方法が異なりますので、こちらをご確認ください。
HUBを使用する場合、どのようなものが必要ですか? (DTI 光 with フレッツ)
ご用意いただきましたHUBに接続するLANケーブルが必要となります。
接続設定はどうすればいいのですか?(auひかり)
auひかりの場合、接続設定は、HGW(ホームゲートウェイ)が自動で接続を行いますので
接続設定の必要はございません。