「DTI LTE YMプラン」のOP25B適用について
「DTI LTE YMプラン」では、OP25Bを適用しておりますので、
25番ポートでのメール送信はご利用いただけません。
詳細は、こちら をご確認ください。
「DTI LTE YMプラン」の通信が安定しない場合、改善方法はありますか
「DTI LTE YMプラン」の通信が安定しない場合は、以下をご確認ください。
・ 本製品のアンテナマークランプ側が安定して緑点灯していることを確認してください。
・ 同ランプが緑点滅している場合は、電波の届きにくい場所である可能性がありますので、
安定して点灯する場所に移動してください。
・ 端末機器とパソコンなどのご利用機器の再起動をお試しください。
※DTI LTE YMプランの通信速度はベストエフォートであり、
理論上の最大速度を実効速度として保証するものではありません。
「DTI LTE YMプラン」機器を紛失した場合について
サービスの利用停止手続きをいたしますので、速やかにDTIカスタマーサービスまでご連絡ください。
サービス利用停止中であっても月額基本料金はご請求いたしますので、あらかじめご了承ください。
「DTI LTE YMプラン」で引越しをする場合、手続きは必要ですか
移転に際しまして、DTI LTE YMプランのお手続きは発生いたしません。
ご提供エリアでございましたら、お引越し先へ端末機器をお持ちいただき、
そのままご利用いただけます。
※withフレッツ各プラン、auひかり各プラン、DTI ADSL 各プラン eAタイプ、Aタイプを
別途ご契約されている場合は、前述プランの移転手続きが必要となります。
DTIのご登録住所が変更となる場合は、MyDTI よりお客様情報の変更をお願いいたします。
「DTI LTE YMプラン」のお申し込み後、DTIから連絡はありますか
DTI LTE YMプラン「登録完了のお知らせ」のご案内は、
【DTI LTE YMプラン 申込み受付フォーム】にて、ご登録いただきました、
ご連絡先メールアドレス宛にお送りしておりますので、そちらをご確認ください。
ご不明な場合は、DTIカスタマーサービスまでご連絡ください。
DTI WiMAX 安心サポートの対象期間について
サポート対象期間は本サービスご契約期間になります。
※ ただし、本サービスは6カ月間に1度の適用が上限となりますので、あらかじめご了承ください。
DTI WiMAX 安心サポート対象について
【DTI WiMAX 安心サポート】のサポート対象
取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合
その他故障・破損で弊社がサポート対象と認めた場合となります。
【DTI WiMAX 安心サポート ワイド】のサポート対象
取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合
その他故障・破損で弊社がサポート対象と認めた場合となります。
また、水濡れ(過失含む)もサポート対象となります。
DTI WiMAX 安心サポートの対象機器について
DTIよりご購入いただいた機器のみご利用可能です。
ただし、対象は機器本体のみとなります。
クレードルなどのオプション機器は対象となりません。
DTI WiMAX 安心サポートの初月月額料金請求について
初月の月額料金は翌月に2カ月分合算でご請求させていただくため、初月のご請求はございません。
なお、本サービスは月途中でのお申し込みであっても、1カ月分の月額料金がかかりますので、あらかじめご了承ください。
DTI WiMAX 安心サポートの課金開始日について
DTIから機器を発送した8日後を利用開始日とし、この日より月額料金が発生いたします。
初月の月額料金は翌月に2カ月分合算でご請求させていただくため、初月のご請求はございません。
なお、本サービスは月途中でのお申し込みであっても、1カ月分の月額料金がかかりますので、あらかじめご了承ください。