ServersMan SIM LTEのSIMカード、レンタル機器の問い合わせ窓口はどこですか?
お問い合わせ内容によって、窓口が異なります。
サービス内容についてのお問い合わせ窓口は、DTI カスタマーサービス となります。
技術的な内容についてのお問い合わせ窓口は、DTI エンジニアリングサポート となります。
■DTIカスタマーサービス
【TEL】
(186)-0570-00-4740 ナビダイヤル(有料)
※ IP電話、国際電話からはご利用いただけません。
【FAX】
03-3476-0521
受付時間 10:00~17:00[平日]※但し、年末年始を除く
■DTIエンジニアリングサポート
【TEL】
(186)-0570-00-4741 ナビダイヤル(有料)
※ IP電話、国際電話からはご利用いただけません。
【FAX】
03-3476-0521
受付時間 10:00~19:00[平日]※但し、年末年始を除く
ServersMan SIM LTEのSIMサイズ・オプションの変更はできますか?
ServersMan SIM LTEのSIMサイズ・オプション変更につきましては、会員情報にてお申し込みいただけます。 |
会員情報 でのお申し込み方法につきましては、以下をご確認ください。 (続きを読む…) |
ServersMan SIM LTEを複数申し込みすることはできますか?
ServersMan SIM LTEのお申し込みにつきましては、以下をご参照ください。
<現在Tone をご利用中のお客様>
現在準備中となります。
<これからTone を新規でご利用いただくお客様>
ServersMan SIM LTE:こちらよりお申込みください。
※ サービス内容のご確認が必要なお客様は、こちら よりご確認ください。
ServersMan SIM LTEの契約内容の確認はできますか?
ご契約内容につきましては、MyDTI よりご確認いただけます。
ご契約時にご登録いただいた、「連絡先メールアドレス」と「連絡先メールパスワード」にて、MyDTI へログインが可能です。
また、ご入会案内メールに記載しております、「お客様ID」と「お客様パスワード」でもログインが可能です。
ServersMan SIM LTEの申し込み時に、パソコンを持っていませんが、契約できますか?
パソコンをお持ちでない場合でもお申し込みいただけますが、
ご契約手続き完了後に、ServersMan SIM LTEに関するご案内を
ご登録いただいた「ご連絡先メールアドレス」宛にお送りさせていただきます。
こちらのメールに、ServersMan SIM LTEをご利用いただくために必要な情報が
記載されておりますので、メールを受け取る環境が必要となります。
※書面でのお知らせはございません。
ServersMan SIM LTEの申し込み時に、連絡先メールアドレスがなぜ必要ですか?
お申し込みの際、ご登録いただく情報として必須項目となります。
メールアドレスをご用意ください。(携帯電話のメールアドレスは不可)
ご契約手続き完了後に、ServersMan SIM LTEに関するご案内を
ご登録いただいた「ご連絡先メールアドレス」宛にお送りします。
※書面でのお知らせはございません。
また、DTI からお客様へさまざまなご案内をさせていただくだけでなく、
MyDTI へのログインや各種パスワードの確認などに利用します。
ServersMan SIM LTEの申し込みに必要なものはありますか?
ServersMan SIM LTEの申し込みに必要なものにつきましては、
ご契約者様名義のクレジットカードと、連絡先メールアドレスが必要となります。
※VISA / Master / ダイナース / アメリカン・エキスプレス / JCB
上記のいずれかと提携しているクレジットカードのみお取り扱いしております。
申し込み内容を間違えました。どこに連絡をしたらいいですか?
「 DTIカスタマーサービス 」までご連絡ください。
なお、ソフトバンクの定める接続確認期間(ADSL工事完了後1週間)が終了した後に、以下の項目を変更する場合には
手数料 3,300円(税込)がかかります。(注1)
また、ADSL局内工事日以降に変更をご希望の場合[注2]には、手続き中ADSLサービスをご利用いただけない期間が生
じますので、あらかじめご了承ください。
接続確認期間終了後の変更手続きについては、専用の申請フォームをご用意しております。お申し込みをご希望の方は
各手続きについてのご案内や注意事項をご確認いただきました後にお申し込みください。
・回線タイプ(タイプ1/タイプ2)
・ADSL回線として利用する電話番号[タイプ1でお申し込みの場合]
・モデムタイプ[DTI ADSL 1Mプラン eAタイプでご利用中のお客様のみ]
注1:接続確認期間終了後に2つ以上の項目を同時に変更される場合には、それぞれの手続きについて手数料がかかります。
注2:開通後または、開通直前で、ADSL局内工事や回線切替工事などを止めることができない場合は、NTTでかかる工事費
などが発生します。(別途NTTよりお客様にご請求されます。)
タイプ2(ADSL専用回線)の開通工事を土日祝日で指定することはできますか?
NTT東日本エリアのお客様のみ土日祝日を指定することが可能です。
ご希望の場合は、NTTによるADSL適合調査の結果にてADSLのご利用が可能と判断されました後にソフトバンクより
開通予定日のご案内がございますので、そちらに記載の工事日変更のお手続き方法をご確認のうえ、ソフトバンクへ
ご希望の工事日をご連絡ください。
適合調査の結果、光収容のためADSLサービス提供ができないとソフトバンクより連絡がありました。ADSLサービスを利用するための『光収容替工事』の申し込みはどうすればいいですか?
ソフトバンクホームページにてオンラインでお申し込みいただけます。
お申し込み前には、同ページにてご案内の料金・ご注意事項を必ずご覧いただき、ご了承のうえお申し込みください。
注:ソフトバンクより連絡がありました後、2週間程度であれば、オンラインで光収容替工事を含めた手続きにお進み
いただくことができます。
一定期間を経過しますと再度DTI ADSL 50Mお得プラン eAタイプのお申し込み手続きを行っていただく必要がございますので
あらかじめご了承ください。