無線LAN機器は市販のものは使えますか? (DTI 光 with フレッツ)
市販の機器につきましては、ご利用いただけますが、NTT提供の機器により設定の変更が必要となる場合がございますので、
NTT提供機器の詳細をNTTへご確認をお願いいたします。
DTI以外のネットワーク(会社のLANや他のプロバイダー)からDTIのメールを受信できますか?(Ubicプラン)
DTIでは外部からの受信メールサーバーへの接続を許可しております。
社内LANなどからDTIのメールサーバーへアクセスできない場合は、
社内のセキュリティ確保のためにファイアーウォール等により外部への
アクセスを制限している場合もありますので、ご利用のネットワークから
外部のメールサーバーへアクセスできるかを管理者にお問い合わせください。
またDTIのメールサーバーではセキュリティ確保のために
アクセス元のアドレスのDNS逆引きとDNS正引きが一致しない場合には
アクセスを拒否する設定をしておりますので、ご利用回線の
ISPへお問い合わせください。 (続きを読む…)
DTIのフレッツ光プランに入会すればフレッツ光が利用できるようになるのですか?(DTI 光 シンプル)
いいえ。ご利用いただけません。
DTI 光 シンプルプランのご利用には、DTIへのご入会前に「Bフレッツ」、「フレッツ・光プレミアム」または「フレッツ・光ネクスト」サービスへのお申し込みが必要です。
NTTの「Bフレッツ」、「フレッツ・光プレミアム」または「フレッツ・光ネクスト」サービスへのお申し込みがお済みでないお客様はNTTへお申し込みいただきました後、DTIのフレッツ光シンプル各プランの新規入会手続きを行ってください。
弊社では、フレッツ光回線と一緒になった「DTI光withフレッツ各プラン」のお申し込みを受け付けております。回線申込もあわせておこなっていただけますので手続きが簡単です。ぜひ、ご検討ください。
HGW(ホームゲートウェイ)ではどのような設定が可能ですか? (DTI 光 with フレッツ)
ルーター機能がございますのでさまざまな設定が可能でございます。
詳細につきましては、NTTへご確認をお願いいたします。
自分で用意したルータを使用できますか?(auひかり)
auひかりプランはインターネット接続を行う際、HGW(ホームゲートウェイ)が必須の機器となっておりますので、ご用意されたルーターは接続設定を行わない状態でご利用ください。
HGW(ホームゲートウェイ)とはどんなものですか? (DTI 光 with フレッツ)
「フレッツ 光ネクスト」をご利用いただくため、ルーター機能に加え、NGN(次世代ネットワーク)対応機能を備えた機器です。
ONU(回線終端装置)の設置は自分でできますか? (DTI 光 with フレッツ)
ONU(回線終端装置)は、NTTにて設置や撤去を行いますので、お客様自身で行うことはできません。
電話と同じ回線でサービスを利用できるのですか?(auひかり)
auひかりでは電話回線は利用しません。専用に光ファイバーケーブルを敷設します。 (続きを読む…)
メールのスプール容量、保存期間について教えてください。(Ubicプラン)
スプール容量は、100MBでございます。
ONU(回線終端装置)は、どこに設置するのですか? (DTI 光 with フレッツ)
NTT開通工事の際に、NTTとご相談して決めていただきます。