マイラインでNTTコミュニケーションズを登録していないが、DTIフォン-Cは申し込めますか?
お申し込みいただけます。DTIフォン-Cのご利用において現在ご加入のマイライン契約による支障はございません。
DTIフォン-Cの提供地域は?
DTIフォン-C対応プランのサービスエリアとなります。
全国どこへでもかけられますか?(DTIフォン-C)
これまでの電話サービスと同様、どこへでもかけられます。ただし、下記にご案内の番号への発信や状況での発信はサービス対象外となり、IP電話回線を経由せず一般加入電話回線で発信します。 (続きを読む…)
「DTIフォン-FC」は停電時にも利用できますか?
停電時には「DTIフォン-FC」はご利用いただけません。
自動的に一般加入電話からの通話となります。 (続きを読む…)
DTIフォン-Cの対象となる通話は?
以下の通話が対象通話となります。
・「DTIフォン-C」ご契約者同士の通話(IP to IP電話回線通話)
・提携プロバイダーのIP電話への通話(IP to IP電話回線通話)
・有料接続プロバイダーのIP電話への通話(IP to IP電話回線通話)
・国内一般加入電話への通話(IP to 一般加入電話回線通話)
・携帯電話/PHS(*1)への通話(IP to 移動体電話回線通話)
・国際電話への通話(IP to 一般加入電話回線通話) (続きを読む…)
通話品質はいいのですか?(DTIフォン-FC)
おおむね携帯電話以上の品質が確保できると考えております。
ただし、通話の品質はご利用時のネットワークの状況、宅内の環境に大きく影響を受けます。
なお通話品質が低下する原因としては以下のケースなどが考えられます。 (続きを読む…)
NTTフレッツ・ADSLのタイプ2(ADSL専用型)では利用できないのですか?(DTIフォン-C)
フレッツADSLタイプ2(ADSL専用型)での利用も可能ですが、110番/119番等の緊急通話や、ネットワーク混雑時に通話できない場合があるため、フレッツADSLタイプ2(ADSL専用型)・Bフレッツでご利用になる場合には別途一般電話回線をご用意ください。
全国どこへでもかけられますか?(DTIフォン-FC)
これまでの電話サービスと同様、どこへでもかけられます。
ただし、下記の番号などへの発信は「DTIフォン-FC」サービス対象外となり、IP電話を経由せず一般電話網での通話となります。 (続きを読む…)
DTIフォン-Cは、すでにDTIに契約している会員だけが利用可能ですか?
DTIフォン-C対応プランをご利用中または新たにお申し込みのお客様にサービスをご提供しております。
DTIフォン-Cが利用可能なプランは?
DTIでは以下のプランにてDTIフォン-Cをご利用いただけます。
・DTI ADSL Aタイプ50Mプラン
・フレッツADSLプラン
・DTI ADSL シンプルプラン
・DTI 光 with フレッツ各プラン
・DTI 光 シンプル各プラン (続きを読む…)