DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

« 前のページ 次のページ »

ServersMan@VPSで、IPアドレスはいくつ使えますか。


ServersMan@VPSをお申し込みいただくと、IPv4アドレスとIPv6アドレスの固定アドレスを提供いたします。
 
■Standard/Pro プランをご契約の方
 Standardプランで1個(合計2個)、Proプランで3個(合計4個)まで、IPv4/ IPv6アドレスを無料で追加いただけます。
 IPアドレス追加は、MyDTIよりお申し込みください。
 
※Basicプラン、Entryプラン、Petitプランご利用の場合、IPアドレスは追加できません。

ServersMan@VPSで、料金が未納の場合は強制解約はありますか。


料金未納が続く場合には強制解約をおこないます。
その場合、サーバーに保存しているデーターも全て消えますので、ご了承ください。

ServersMan@VPSのIPアドレスの種類について。


ServersMan@VPSをお申し込みいただくと、IPv4アドレスとIPv6アドレスの固定アドレスを提供いたします。
 
■Standard/Pro プランをご契約の方
 Standardプランで1個(合計2個)、Proプランで3個(合計4個)まで、IPv4/ IPv6アドレスを無料で追加いただけます。
 IPアドレス追加は、MyDTIよりお申し込みください。
 
※Basicプラン、Entryプラン、Petitプランご利用の場合、IPアドレスは追加できません。

ServersMan@VPSは申し込み後、すぐに利用することができますか。


お申し込み後、10分~15分前後でご利用いただけます。
※設備に空きが無い場合は一時的にお申し込みを制限することがあります。準備が整い次第、お申し込み受付再開となります。

ServersMan@VPSで、サーバーの監視は行われていますか。


お客様の仮想マシンの監視は行っておりません。
ホストサーバーのみ監視対象となっています。

ServersMan@VPSのお申し込み後のキャンセルはできますか。


ServersMan@VPSは即時利用可能なプランのため、お申し込み後のキャンセルはできません。

ServersMan@VPSは複数契約することができますか


ServersMan@VPSは1契約(お客様ID)に対して、複数プランご契約いただくことが可能です。
 
■Basic/Entry/Standard/Proプランの場合
 ご契約数の制限なく、複数契約お申し込みいただけます。
 
■Petit プランの場合
 最大50契約までとなります。
※1契約(お客様ID)に対してPetit プランとBasic/Entry/Standard/Proプランを同時に契約することは出来ません。
 Petitプランと他のプランをご契約いただく場合、プラン追加ではなく、新規にお申し込みください。

ServersMan@VPSで、簡単なセキュリティ対策はありますか。


安全なパスワードを設定してください。
推測しやすいパスワードは避けるようお願いします。

セキュリティ設定についてはマニュアルをご確認下さい。
設定方法はこちらをご覧ください。

ServersMan@VPSで、Firewalldは利用できますか。


ご利用可能です。
CentOS、AlmaLinux OS8では初期状態でiptablesが有効化されていますが、サーバーにログイン後、
Firewalldを有効化することでご利用いただけます。
詳細な設定はご利用用途により異なるため、お客様ご自身で設定をお願いいたします。

ServersMan@VPSでは、バックアップは行われていますか。


ServersMan@VPSではハードディスクに障害が発生した場合でも、データ消失に対応できるよう備えております。
 
■Basicプランをご契約の場合
 RAID6相当の技術で性能と耐障害性を確保しています。
 
■Entry/Standard/Pro/Petitプランのご契約の場合
 RAID10で耐障害性を確保しています。
 
※データのバックアップは弊社障害対応用のため、お客様によるデータ削除操作からバックアップをすることはできません。

« 前のページ 次のページ »

△このページのTopへ