DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

メールアドレスの再利用について


メールの誤送信および利用者の混乱を防ぐため、退会されたメールアドレスの再利用は行っておりません。
また、メールアドレスを変更された場合や、他の方が利用していた場合でも同様となり、
一度弊社に登録されたことがあるメールアドレスはご利用いただけません。

条件転送サービスの設定方法について



 
条件転送サービスとは、DTIのメールアドレスに届いたメールを、送信元や受信時間等指定した条件に
該当するメールだけを転送することができます。
 
条件転送サービスの設定方法はMyDTI からお手続きいただけます。
MyDTI でのお手続き方法につきましては、以下をご確認ください。
 
基本転送サービスの設定をご希望の場合は、こちら をご確認ください。
 


 
  (続きを読む…)

基本転送サービスの設定方法について



 
基本転送サービスとは、DTIのメールアドレスに届いたメールをすべて登録したメールアドレスに転送するサービスです。
受信したメールをそのまま転送します。
 
基本転送サービスの設定方法はMyDTI からお手続きいただけます。
MyDTI でのお手続き方法につきましては、以下をご確認ください。
 
条件転送サービスの設定をご希望の場合は、こちら をご確認ください。
 


 
  (続きを読む…)

メール送受信時の容量に制限はありますか?


メール一通あたり、送受信の最大容量は100Mです。
ただし、お客様のご利用環境によっては最大容量をご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。 (続きを読む…)

基本転送や条件転送で、転送先に指定できるメールアドレスは?


任意のアドレスを設定可能です。

迷惑メールブロックサービスでは、文字のマッチング仕様はありますか?


文字のマッチング仕様一覧は、こちらをご確認ください。

基本転送で、転送先に指定できるメールアドレスは?


任意のアドレスを1カ所のみ設定可能です。

基本転送と条件転送サービスとの違いは?


DTIのメール転送サービスには<基本転送サービス><条件転送サービス>があります。
  (続きを読む…)

メール転送の条件設定で、空白、タブ、改行の扱いはどうなっていますか?


空白、タブ、改行は無視されます。以下はすべて同じ文字列とみなされます。
(例)「あいうえ お」、「あ い う え お」、「あいうえお」

条件転送サービスで、マッチングできない文字はありますか?


機種依存文字のマッチングはできません。携帯電話の特殊文字もマッチングできません。

△このページのTopへ