DTI dream.jp 安心のインターネットプロバイダー

« 前のページ 次のページ »

DTIを装うメールを受信された場合


DTIを装うメールにご注意ください
 
DTIを装った、不正なフィッシングサイトへ誘導するメールを受信されるケースが報告されています。
不審なメールを受け取られた場合には、リンクはクリックせずに必ず削除いただきますようお願いいたします。 (続きを読む…)

Ubic Name(jpドメイン) の解約・ドメイン移管方法



MyDTI より「解約」「ドメイン移管」の手続きが行えます。
お手続き方法につきましては、以下をご参照ください。
 

  • ドメイン自体をご解約される場合
  • ドメインは残し、お名前.comへ移管される場合

  •  
     
    ■解約手続きの場合 (続きを読む…)

    返却機器について(モバイル各プラン)


    ご契約プランのご注意事項を確認の上、こちらより返却先をご確認ください。

    機器返却について(フレッツ各プラン・auひかり各プラン)



    ご契約のプランによって、レンタル機器の返却先がことなります。
    ご契約プランをご確認いただき、対象プランの返却方法をご参照ください。

    (続きを読む…)

    「DTI ハイブリッドモバイルプラン」で支払方法は何が利用できますか?



    (続きを読む…)

    DTI に新規でお申込みいただく場合

    「DTI WiMAX 安心サポート」対象について



    (続きを読む…)

    「DTI WiMAX 安心サポート」のサポート対象

    「DTI WiMAX 安心サポート」の修理期間について



    機器の修理・交換対応には通常1~2週間程度かかります。
    その期間の代替機はご用意しておりません。

    また、その期間のご利用料金は通常通り発生いたしますので、あらかじめご了承ください。


    「DTI WiMAX 安心サポート」の修理対応について


    ご利用機器の故障につきましては、「DTI エンジニアリングサポート」までお問い合わせください。

    故障の可能性がある場合はDTI へ機器をお送りいただきますが、その際の送料はお客様負担となります。

    その期間のご利用料金は通常通り発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
    修理が難しい場合は交換対応となるため、お客様に再度設定をしていただく必要があります。

    「DTI WiMAX 安心サポート」の対象とならない場合について



    お客様の故意による故障、改造による損害、その他盗難・紛失、使用による劣化や色落ち等は、対象となりません。

    ※「DTI WiMAX 安心サポートワイド」をご契約いただいている場合は、水濡れによる故障の場合も対象となります。


    「DTI WiMAX 安心サポート」の対象機器について



    DTIよりご購入いただいた機器のみご利用可能です。

    ただし、対象は機器本体のみとなります。
    クレードルなどのオプション機器は対象となりませんので、あらかじめご了承ください。


    « 前のページ 次のページ »

    △このページのTopへ